モーツァルトがいきなり頭の中に鳴りひびく! すみません、、、 いきなりではありません。 いえ、、、いきなりの親バカ振りでスミマセン。 そうです。 ムスメの発表会です。 皆さんにとってはどうでもいい事かと思いますが、 、、、良かったです。 、、、感動しました。 当たり前ですが 何の作為も視えない自然体の音楽でした。 怒られながら、 泣きながら、 鼻水を流しながら、 発表会に向けて練習し始めたころを懐かしむ。 本番が近づくにつれ、心配している親を見て 「順位なんかないんだから。」 と私たちを励ますムスメを思い返す。 音楽は時間の芸術でもある。 「たくましくなったなぁ」 と、おもむろにハンカチをポケットから取り出し、 目頭を押える。 そして鼻をかむ。 音楽は人を感動させる。 しかし建築は音楽のようにダイレクトに人を感動させたり、 なぐさめたりは出来ない。 しかし凍れる音楽の例えもあるように ひどくゆっくりと、 しかも長く持続して人間と関係を持つ。 そのところをグイと押出して、 人に知らしめることは出来ないのかな、、、 もしかしたら来月から着工するソレが なにかしらの発信源になるかもしれぬ、、、 ♪♪♪ 普段モーツァルトが使っていたピアノの鍵盤は、 現在のピアノの鍵盤より 半分しか沈まないものだったらしいので、 かなり軽快に弾くことができたという。 だから装飾音の多い、軽快で美しい曲が多く残されている。 それ故モーツァルトのほとんどの作品が長調になっているが、 今回の課題曲である、トルコ行進曲(第三楽章 Rondo Alla Turca)については、 イ短調からイ長調に移行している。 当時流行していたトルコ趣味を取り入れたもので、 左手の伴奏がトルコの軍楽隊の打楽器の響きを模倣している。 ♪♪♪ しばらくは、頭の中を流れ続けているだろうね、、、 確定申告とピアノの発表会。 やはり気持ちの区切りはここにある。 我がムスメのため(?)に東京から来てくれた義弟。 何かしら考えることの多いこの時期、 少しの間だったが話すことが出来て良かった。
by kta-room
| 2010-03-15 08:38
| コドモノコトカゾクノコト
|
カテゴリ
全体 かりそめ ケンチクノコト 棲むというコト コドモノコトカゾクノコト 旅 「路地を通る家」 「築山のある平屋の家」 「眉山を望む家」 「天城の家」 「丘の上の家」 「月見台のある家」 「屋島の家」 「森の居場所」 「菩提寺」 「望海ヶ丘の家」 「ゑびすや」 「ランドシップ」 「海を望む家」 「15坪の家」 「コートハウス」 「桑野の家」 「二人が棲む家」 「矢掛の家」 「M-HOUSE」 「Y-HOUSE」 「YOTUBA」 「neue Ruine」 「maimai」 「Re#316」 BookMark
以前の記事
2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||